こんにちは!サービスの木塚です。
今回も休日に行った釣りネタです
今回は春の大型アオリイカを釣りに行ってきました
餌木(えぎ)という日本発祥の和製ルアーを使用しての釣りです

この日は午後から風が強くなる予報だったので午前中勝負です
開始早々私に2匹連続HIT

幸先よかったんですが、その後は全く釣れません
終盤に差し掛かり、諦めかけていた時に同乗者に超大型がHIT

しかし、これが引寄せてくる途中でまさかの取り逃がし

残念
今度は私にHIT

しかもデカそう

はい。来ました

大型のアオリイカです
しかも。連チャン
全部で4杯釣れました

昼前には予報通り風が吹いてきたので
今回はこれにて終了

撤収
話は変わりますが、もうすぐ梅雨の時期になりますがお車のタイヤの点検はされていますでしょうか❓
タイヤの溝が少ない状態で走行するとハイドロプレーニング現象が発生しやすくなり事故の危険性が増します
ハイドロプレーニング現象とはタイヤと路面の間に水が入り込みブレーキやハンドルが効かなくなる現象です。タイヤの溝が少ないと発生しやすくなります
安心の為に早めのタイヤ点検をお願いします
九大学研都市店でご来店をお待ちしております
