暑い日が続いていますが、皆様体調壊していませんか?
私は先日、大分の城島高原パークや東椎屋の滝など旅行にいってきました
高速道路を走ったりするので、出発前にはしっかりタイヤの空気圧や全周の状態を確認してから行きました

タイヤは空気が少ない状態で高速回転するとゴムがたわんで波打つ事で熱を持ちます。
そうなるとタイヤがバースト(破裂)して大事故にもつながります。
今年は例年より気温が高いのでタイヤのひび割れからバースト事故も増えているそうです。
タイヤの溝も少ないと滑りやすくなりますし、ブレーキの制動距離も伸びてしまいます。
唯一地面に接地しているものなので、事故につながりやすいですし、最も気にかけたいところですね
9月に入り猛暑も続いておりますが、中間店も暑さに負けず頑張ります


皆様のご来店をお待ちしております